<PGM世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大会 西日本決勝大会第1日>

 15-18歳の部男子は、山田龍之介(大阪・興国高1年)がチップインバーディー2発を決めるなど2アンダー70をマークして首位に立った。同女子は畠田瑠(福岡・第一薬科大付高2年)が6バーディー、3ボギーの3アンダー69をマークし、2位に4打差をつけて首位発進した。
 13-14歳の部では、男子は矢田賢司(和歌山・有功中1年)と中上遼真(広島・西条中3年)がイーブンパー72で、同女子は野口笑里(岐阜・小金田中3年)と佐藤涼音(兵庫・竜山中3年)が同じくイーブンパー72で、首位を並走している。
 その他の部門では、11-12歳の部男子は吉行ローリ(広島・高屋中1年)が72、同女子は寺岡虹(広島・府中学園7年)と岩永梨花(兵庫・塚口中1年)が73、9-10歳の部男子は藤原諒星(愛媛・川之江小5年)と園和真(佐賀・鳥栖北小5年)が78、同女子は安藤すみれ(岡山・横井小5年)が71、7-8歳の部男子は久保山友斗(愛知・荻谷小3年)が73、同女子は劉語汐(中国・中国農業科技院付小1年)が73で、それぞれ首位に立っている。
 決勝大会は西ブロック各地区予選突破者と、昨年のIMGA世界ジュニアで今年のシード権を取れなかった選手が決勝大会シード選手として出場している。2日間36ホールの合計ストロークで争い、15―18歳、13―14歳の部男女は各2人、11―12歳の部以下の男女各3部門は各1人が日本代表に選抜され、IMGA世界ジュニア(7月9~11日、米カリフォルニア州サンディエゴ)に出場する。
(注)4月以降の進学校、新学年で表記しています。
【協会広報ライター・赤坂厚】

【大会雑観】

15―18歳の部男子
山田龍之介(大阪・興国高1年)
山田龍之介(大阪・興国高1年)
 15―18歳の部男子は、山田龍之介(大阪・興国高1年)が、2アンダー70をマークし、2位に2打差をつけて首位に立った。
 スタートの1番パー5で第3打が奥のカラーまで行ってしまったが「パターだと寄るイメージがなかったのでウエッジで狙った」という5ヤードほどのアプローチが入ってバーディー発進した。4番でボギーにしたが、7番で取って1アンダーで折り返した。
 10番で落とし、15番でまた取り返すなどしているうちに混戦に。17番パー3でカラーに外したが「下りの10ヤードぐらい」というアプローチをまた入れて、この日2つ目のチップインバーディーで首位に抜け出した。「カラーは芝が少し長いんでパターだと計算できなくて、ウエッジでアプローチすることが多いんです」という。普段のプレーが功を奏した。
 中学生最後の大会だった全国中学生ゴルフ春季大会(3月20~22日)で予選落ちするなど調子が上がらずに来たこの決勝大会。「スコアが出にくいコースなので、イーブンパーで行けたらめちゃくちゃいい、と思ってスタートしました」という。プレーとしては「セーフティー」を心掛けた。
2打のアドバンテージで最終日に臨む。「明日もイーブン基本で安全に行きたい。2位までに入って、世界ジュニアに行きたいです」と力を込めた。
15―18歳の部女子
畠田瑠(福岡・第一薬科大付高2年)
畠田瑠(福岡・第一薬科大付高2年)
 畠田瑠(るい、福岡・第一薬科大付高2年)が6バーディー、3ボギーの3アンダー69をマークし、2位に4打差をつけて首位発進した。
 「(インスタートの)で出し11,12番でバーディーが取れて、流れがよくなった」と、ともに3~4メートルのパットを沈めた。中盤に3つのボギーでオーバーパーになったが、4番で4メートル、5番パー5で1メートルにつける連続バーディーでまたアンダーパーとした。7、8番でも4~5メートルを決め、この日3回目の2連続バーディーを奪った。
 「いつもはバーディーの後にボギーが来るんですけど、今日はよかった」とほっとした表情。「2月にアイアンのシャフトをスチールからカーボンに替えて、前後にも左右にもぶれることがあって、慣れたり、わからなかったりを繰り返していて。今日はうまくいった感じです」と振り返った。
 2位に4打差をつけての首位。「余裕はないです」と笑う。「今日はショットが良くてバーディーが取れましたけど…。最終日も今日みたいなショットができれば。イーブンを目指してアンダーになれば」と思い描いていた。
13―14歳の部女子
野口笑里(岐阜・小金田中3年)
野口笑里(岐阜・小金田中3年)
佐藤涼音(兵庫・竜山中3年)
佐藤涼音(兵庫・竜山中3年)
 野口笑里(えみり、岐阜・小金田中3年)と佐藤涼音(りの、兵庫・竜山中3年)がイーブンパー72で、首位を並走している。
 野口は「よかったと思います」と納得。インスタートの10番で2メートルを入れ、15番でも2メートルにつけてバーディーを奪い(3ボギー)、後半は「ショットが寄らなかったけど奇跡的に入った」という4、6番で6メートルほどのバーディーもあって、イーブンパーにまとめた。
 佐藤は「前半はショットもべたピン、パットも13パットだった」と3バーディー(1ボギー)を奪うなど、2アンダーで首位を引っ張った。しかし、後半は「頭が痛くなって吐き気もしてきて」と体調不良に見舞われた。「とにかくカートに乗ることを最優先にした」と、プレーに集中できなかったが、3パットのボギー2つに抑えてイーブンパー。「耐えました」とほっとした表情を見せた。
 この部門の世界ジュニア日本代表は2人。3打差以内に6人がいる混戦の最終日に向けて、野口は「2日間大会なので、今日は上位にいたいというふわっとした目標でしたが、明日は優勝したい。セカンドショットが課題なので、これから練習します」と意気込んだ。佐藤は「体調は今は落ち着いています」といい「ショットの縦の距離感、ロングパットの距離感を修正したい。明日はスコアを落とさないこと。世界に行きたいです」と、こちらも意欲を見せていた。

【大会コメント】

矢田賢司(和歌山・有功中1年)
矢田賢司(和歌山・有功中1年)
◇13-14歳の部男子1位の矢田賢司(和歌山・有功中1年)◇
「今日はフェアウエーキープしてしっかりグリーンに乗せる、長い距離だと外れることもあるので、アプローチでしっかり寄せようと思ってプレーしました。前半ノーボギーでうまくいったんですけど。後半はちょっと流れが悪くなってから3つボギーにしたのが反省点。今度中1なので、まだ飛距離が出ない。230~240ヤードぐらい。最終日は出だしでボギーをたたかないようにしたい。チャンスでバーディー、ピンチをパーで行きたい」
中上遼真(広島・西条中3年)
中上遼真(広島・西条中3年)
◇13―14歳の部男子1位の中上遼真(広島・西条中3年)◇
「朝、芝がぬかるんでいてダフったりして思うような球を打てなくて3ボギーにした。午後からは11番で3メートルぐらいのが入って、ちょっとパターがよかったので、強気に行こうと思ったら、ショットのリズムもよくなって、14、15番で取れた。ここはそんなにアンダーが出ないので、耐えていこうと思った。最終日はボギーを減らすこと。今日、バーディーをたくさん取った(3バーディー)から、明日はそう出ないと思うので(笑い)、しっかりパーを取っていきたい」
吉行ローリ(広島・高屋中1年)
吉行ローリ(広島・高屋中1年)
◇11-12歳の部男子1位の吉行ローリ(広島・高屋中1年)◇
「まあまあのゴルフだった。後半がよかった。1番で2メートルが入った。5番で105ヤードをピッチングで打ったら、このぐらい(2,3センチ)についた。6番では7メートルぐらいのが入った。インフルエンザになって、全国小学生大会を欠場して、ゴルフもあんまりやっていなかった。今日はほぼほぼフェアウエーに行ったので、明日もしっかりフェアウエーにおいて、ミスしてもパターでカバーしていく。イーブンを目標にやります」
寺岡虹(広島・府中学園7年)
寺岡虹(広島・府中学園7年)
◇11―12歳の部女子1位の寺岡虹(広島・府中学園7年)◇
「最後、16番、17番、18番で3歩(約2メートル)のパットを全部外して最悪だった。最近では一番悪いぐらいのショットで75ぐらいと思った。スコアはよかった(73)けど、パットが入らなかったからよくなかった。最終日は、1位しか無理なので、せめてしっかりバーディーを取っていきたい」
岩永梨花(兵庫・塚口中1年)
岩永梨花(兵庫・塚口中1年)
◇11―12歳の部女子1位の岩永梨花(兵庫・塚口中1年)◇
「アイアンが当たらず、パターが入らず、やばかった。7番で左手前のピン狙ったらちょっと左に行って下に落ちちゃって、寄せもショートしてダブルボギーにしてしまった。落としたらやばいと思ったけど…。最終日はアイアンが寄って、パターが入って、みたいな感じのゴルフをしたい」