<PGM世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大会 西日本決勝大会>
第1ラウンドが行われ、15-18歳の部男子は、蝉川泰果(宮城・東北福祉大1年)が1アンダー71をマークして、首位に立った。2打差で新井隆一(岐阜・中部学院1年)と亀井壮汰(香川・香川西高3年)が続いている。女子は益田世梨(岡山・岡山理科大付高2年)と杉浦愛梨(福井・福井工大付福井高1年)が2オーバー74で首位に並んだ。1打差で藤井美羽(愛知・千種台中3年)が追走している。
13-14歳の部では、男子が広山功喜(大阪・大池中3年)が2オーバー74で、2位の新井龍紀(愛知・西部中3年)に2打差をつけてトップに立った。同女子は左奈々(福岡・沖学園隆徳中1年)が3オーバー75で首位、1打差2位に井ノ下愛華(広島・松賀中1年)が続いている。
その他の部門では、11-12歳の部男子は西嶋元風(福岡・リンデンホール小学部6年)が76、女子は酒井理琴(大阪・淡路中1年)が75、9-10歳の部男子は石口寛樹(奈良・大正小4年)が81、女子は中山凛花(愛知・小幡北小5年)が76、7-8歳の部男子は櫻井煌大(滋賀・平田小3年)が79、女子は飯田柚月(千葉・金杉台小3年)が78で、それぞれ首位に立っている。
決勝大会は西ブロック各地区予選突破者と、昨年のIMGA世界ジュニアで今年のシード権を取れなかった選手が、決勝大会シード選手として出場している。2日間36ホールの合計ストロークで争い、15―18歳、13―14歳の部男女は各2人、11―12歳の部以下の男女各3部門は各1人が日本代表に選抜され、IMGA世界ジュニア(7月10~13日、米カリフォルニア州サンディエゴ)に出場する。
また、15-18歳の部男子1位に男子ツアー「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP」出場権、13-14歳の部男子1位に同大会の出場を争う「HEIWA・PGM ChallengeⅡ」出場権がそれぞれ与えられる。
【協会広報ライター・赤坂厚】
(注)4月以降の進学校、新学年で表記しています。
【大会雑観】
15―18歳の部男子 |
蝉川泰果(宮城・東北福祉大1年) |
15-18歳の部男子で、蝉川泰果(宮城・東北福祉大1年)が1アンダー71をマークして、首位に立った。「もったいないミスばかりだったんです。パー5でグリーン近くからの距離感が悪くて。もっと朝の練習で距離感の練習を多くした方がよかった」と反省を口にする。イーブンパーで折り返し、後半は14,15番連続バーディーや17番パー3で30センチにつけるなど3バーディー(2ボギー)を奪って、アンダーパーにした。4月から大学ゴルフの強豪校に進学する。すでに合宿にも参加した。「レベルが高い。自分だと、目標のスコアに行くと満足してしまうけど、先輩たちは『もっともっと』という気持ちが見える」と、早くも刺激を受けている。「最終日は周りの選手を見るより、自分がどれだけ伸ばせるかでやりたい」と、大学の先輩たちから得たものを生かしたい。 |
15―18歳の部女子 |
益田世梨(岡山・岡山理科大付高2年)
杉浦愛梨(福井・福井工大付福井高1年) |
15-18歳の部女子は、益田世梨(岡山・岡山理科大付高2年)と杉浦愛梨(福井・福井工大付福井高1年)が2オーバー74で第1ラウンドの首位に並んだ。益田はインスタートの最終9番でグリーン左から30ヤードのチップインバーディーで上がった。前日まで春の全国高校ゴルフがあり、練習ラウンドができなかったため「グリーンが思ったより遅くて」と、前半はパッティングに苦しんだ。後半は慣れてきて3、5番でバーディーを奪うなど、アウトは1アンダーで回った。「最終日は今日のオーバー分を取り返したら、世界ジュニアに行けると思う」と意欲を見せた。昨年の世界ジュニア代表の杉浦は1つ年齢カテゴリーが上がっての挑戦。後半はショットに苦しんだが「2メートルぐらいのパーパットが4つ入った」と粘りのゴルフだった。昨年の世界ジュニアは19位と不満が残った。「世界ジュニアに出て、シード権を取りたい。最終日は風が強そうなので、今日みたいに手前から攻めることを徹底したい」と、2年連続世界代表を目指す。 |
13―14歳の部男子 |
広山功喜(大阪・大池中3年) |
13-14歳の部男子で広山功喜(大阪・大池中3年)が2オーバー74で2位に2打差をつけて第1ラウンドの首位に立った。「ティーショットがずっとよかった」という前半をイーブンパー。後半は10番で奥のグリーンカラーから3パットしてボギー発進したが、直後11番で「10メートルぐらいのスネークラインでメチャ難しいと思って行ったら、タッチがよくて入った」とすぐに取り返した。17番で2段グリーンの下段に乗せ、上段のカップに寄せようとしたが「16番から雨が降ってきて遅くなっているのを忘れてしまって」と3メートルショート。そこから1メートルオーバーして返しも外し、痛恨の4パットのダブルボギー分がオーバーパーになった。「決勝大会には4回ぐらい出ているけど、ギリギリで負ける。今回は周りを意識しないで集中して楽しみたい」と初代表を狙う。 |
15―18歳の部男子、13―14歳の部男子 |
新井隆一(右)龍紀兄弟 |
15-18歳の部男子の新井隆一(岐阜・中部学院1年)と、13-14歳の部男子の新井龍紀(愛知・西部中3年)兄弟が、好発進した。兄・隆一は1オーバー73で首位に2打差の2位につけた。「納得がいかない。パターが入らず、チャンスをつかめなかった。ショットはピンについていたんですけど、3~4メートルのラインが読み切れなかった」と、爆発力がある選手だが、この日はバーディー1個にとどまった。4月から中部学院大に進学する。最後の世界ジュニアのチャンスに「最終日はティーショットがカギ」と話した。4オーバー76でこちらも首位に2打差2位につけた弟・隆紀は「アプローチとパターがだめだったけど」とこちらも反省。兄と同じティーから回って、兄を上回るバーディー2つをとったが、もったいないボギーも多かった。「兄は(世界ジュニア出場の)期待をされていますけど、僕は無理っていわれている。ちょっと悔しいから、行きたいです」と静かな闘志を見せる。そんな弟に、兄は「2人で行けたらいいんですけど」と話していた。 |
【大会コメント】
◇13-14歳の部女子1位の左奈々(福岡・沖学園隆徳中1年)◇
「パターがよくて、ショットはまあまあだった。後半(インスタート)の8,9番でボギー、ボギーにしてしまった。寄せようと思ってアプローチがオーバーしてしまった。世界で戦えるようになりたいから世界ジュニアに行ってみたい。自分が今できるせい一杯をやりたい。しっかりパーオンできるようにしたい」 |
◇11-12歳の部女子1位の酒井理琴(大阪・淡路中1年)◇
「前半は調子がよかったけど、10番でOBをしてボギーをたたいてから悪くなって来た。ドライバーが暴れたけど、なんとか抑えたって感じです。最終日は今日の前半みたいな感じで、ドライバーが当たって、距離計算が合って、というゴルフをしたい。ボギーなしで回るのが目標です」 |